2017年10月8日日曜日
ハローヨコハマ2017
今年は、山手駅前商和会、麦田長発展会、本牧リボンファンストリート商店会が出店、婦人服、バック、手拭、また、パウンドケーキクッキーなど販売、ネイルアートやコーヒーのサービス、靴のインナーソールオーダーまで幅広く活動しました。












2017年9月25日月曜日
「ASEANにおける不正調査および債権回収・資産調査の実務」開催のご案内
「ASEANにおける不正調査および債権回収・資産調査の実務」
開催のご案内
国際機関日本アセアンセンターは、不正事案への法的対応、債権回収・強制執行戦略について解説する「ASEANにおける不正調査および債権回収・資産調査の実務」を開催いたします。
多くの日本企業がASEANに進出していますが、海外子会社の不正の発覚、取引先からの売掛金回収不能などで思わぬ損失を抱えるケースが少なくありません。
買収、JV、事業提携など海外事業拡大を急ぐあまり、潜在的なリスクを看過したり、事業開始後も現地任せ、パートナー任せのガバナンスの緩みによって、結果として大きな痛手を被ってしまっている事案が多く発生しています。
このような事態の未然防止を目的としたガバナンス強化をテーマにするセミナーは多くありますが、今回のセミナーでは、このような有事発生時の法的対応の実際と、有効な法的対応を可能ならしめる調査方法・情報収集方法・執行方法などに焦点を当てたユニークな内容となります。
日系企業のASEAN現地で多くの不正調査・紛争事案で実績を有する弁護士法人
One Asia代表パートナー栗田哲郎弁護士(シンガポール法・日本法・アメリカNY
州法弁護士)には、日本と異なる法制度や商慣習を踏まえた「泣き寝入りしい」
不正事案への法的対応、債権回収・強制執行戦略を解説いただきます。
また、グローバルで半世紀近く企業調査・リスクコンサルティングを行っているクロールのシンガポール支社でジャパンデスク・ヘッドを務める坂出國雄氏には、不正調査、債権回収へ導く資産調査について実例を交えてご紹介いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
【日 時】 2017年10月13日(金)10:00~11:30(受付開始 9:40)
【会 場】 国際機関日本アセアンセンター アセアンホール
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル 1階
http://www.asean.or.jp/ja/ajc/about/access.html
【主 催】 国際機関日本アセアンセンター
【講 師】 弁護士法人One Asia 代表パートナー弁護士 栗田 哲郎
クロール・アソシエイツ・シンガポール支社
ジャパンデスクヘッド 坂出 國雄
【定 員】 100名
【対 象】 ASEAN地域に進出済み / 進出検討中の企業の方
*企画・海外部門・法務を担当されている方を対象としています。
【参 加 費】 無料
◆プログラム、お申し込み方法等詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
http://www.asean.or.jp/ja/invest-info/eventinfo-2017-31/
*定員を超えるお申込みがあった場合には、上記の対象者を優先の上、抽選をおこないます。
*講師の方と同業の方のお申し込みはご遠慮ください。
◇--------------------
国際機関日本アセアンセンター 貿易投資部
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル
TEL 03-5402-8006 FAX 03-5402-8007
e-mail info_in@asean.or.jp
URL http://www.asean.or.jp
--------------------◇
開催のご案内
国際機関日本アセアンセンターは、不正事案への法的対応、
多くの日本企業がASEANに進出していますが、
買収、JV、事業提携など海外事業拡大を急ぐあまり、
このような事態の未然防止を目的としたガバナンス強化をテーマに
日系企業のASEAN現地で多くの不正調査・
One Asia代表パートナー栗田哲郎弁護士(シンガポール法・
州法弁護士)には、日本と異なる法制度や商慣習を踏まえた「
不正事案への法的対応、債権回収・
また、グローバルで半世紀近く企業調査・
皆様のご参加をお待ちしております。
【日 時】 2017年10月13日(金)10:00~11:30(受付開始 9:40)
【会 場】 国際機関日本アセアンセンター アセアンホール
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル 1階
http://www.asean.or.jp/ja/ajc/
【主 催】 国際機関日本アセアンセンター
【講 師】 弁護士法人One Asia 代表パートナー弁護士 栗田 哲郎
クロール・アソシエイツ・シンガポール支社
ジャパンデスクヘッド 坂出 國雄
【定 員】 100名
【対 象】 ASEAN地域に進出済み / 進出検討中の企業の方
*企画・海外部門・法務を担当されている方を対象としています。
【参 加 費】 無料
◆プログラム、お申し込み方法等詳細は、
http://www.asean.or.jp/ja/
*定員を超えるお申込みがあった場合には、
*講師の方と同業の方のお申し込みはご遠慮ください。
◇--------------------
国際機関日本アセアンセンター 貿易投資部
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル
TEL 03-5402-8006 FAX 03-5402-8007
e-mail info_in@asean.or.jp
URL http://www.asean.or.jp
--------------------◇
2017年6月29日木曜日
2017年6月21日水曜日
╋人材対策、IoT活用など日本のものづくりの方向を示す!
「平成28年度 ものづくり白書」公開!
http://mail2.mirasapo.jp/c/adpOat88smxR79bE
わが国の“ものづくりの羅針盤”と言える「ものづくり白書」。
最新の平成28年度版では、製造現場の人手不足対策とIoTなどの
デジタルツールの利活用を提唱しています。
皆様のものづくりにこの1冊を!
詳しくはこちら。
経済産業省
http://mail2.mirasapo.jp/c/adpOat88smxR79bF
http://mail2.mirasapo.jp/c/
わが国の“ものづくりの羅針盤”と言える「ものづくり白書」。
最新の平成28年度版では、
デジタルツールの利活用を提唱しています。
皆様のものづくりにこの1冊を!
詳しくはこちら。
経済産業省
http://mail2.mirasapo.jp/c/
2017年6月1日木曜日
ガチチョコ! いよいよスタートです。
山手地区商店街連合会からは、
本郷町商栄会 本牧館バロン店がエントリー

みんな大好きデニッシュチョコパン!

本郷町商栄会 本牧館バロン店がエントリー
中区 / 本郷町商栄会
本牧館オリジナルチョコパン / 本牧館ばろん
¥205(税込)
従来販売していた「本牧館オリジナルチョコパン」がパワーアップ!サイズが倍になり、板チョコも厚くなって食べ応え抜群!生地をデニッシュ生地にすることで、ボリュームがありながらも、さっぱりと食べやすい味に仕上げました。
店舗名 | 本牧館ばろん |
---|---|
商品名 | 本牧館オリジナルチョコパン |
商品価格 | ¥205 (税込) |
電話番号 | 045-622-0230 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
休業日 | 1/1 ~ 1/3 |
最寄り駅/バス停 | バス 本郷町 徒歩3分 |
住所 | 〒 231-0843 横浜市中区本郷町2-49 |
2017年5月18日木曜日
「裏フェス 2017」開催のお知らせ!
山手地区商店街連合会からは、連携商店枠で本牧リボンファンストリート商店会所属「アンカー ダイナー」が出店しますので、ご来場ください。
また、裏フェス会場徒歩2分の吉浜町公園では、昨年よりスタートした『災害時ドッグトレーニングフェスタ』が同時開催です!!!
災害時にペットとどのように避難すればいいのか、ドッグトレーナーによるミニレッスンや相談が受けられます!
ドッグランも併設!ぜひペットオーナーも裏フェス&ドッグフェスタにご来場お待ちしておまります!!!
災害時にペットとどのように避難すればいいのか、ドッグトレーナーによるミニレッスンや相談が受けられます!
ドッグランも併設!ぜひペットオーナーも裏フェス&ドッグフェスタにご来場お待ちしておまります!!!
2017年5月17日水曜日
平成 29 年度中区主要事業:中区商店街魅力 アップ事業
3.地域の活力があふれるまちづくり
中区商店街魅力 アップ事業
地域社会の発展に貢献してきた中区の商店街が、さらに魅力を増し賑わう ことを目指すとともに、商店街の課題を地域の課題として捉え、商店街活性 化に向けた支援を行います。
(1)ハローよこはまへの商店街ブース出店(600千円)
ハローよこはまの会場に商店街エリアを設け、広く中区の商店街の魅力をPRします。
(2)商店街広報活動事業(200千円)
ア 商店街紹介ホームページの更新
中区ホームページに作成した商店街を紹介するページを適宜更新し、内容の充実を図ります。
イ その他情報発信
区役所の待合スペースのモニター等を活用したPR等により、中区商店街の魅力を発信します。
≪参考≫中区アニバーサリーツアーin商店街(仮称)(経済局区配予算)中区制90周年・開港記念会館100周年記念事業と連携し、中区への誘客を図る取組として、29年に周年を迎える商店街・地域を中心に区内各所を巡る回遊型イベントを、経済局と連携して開催します。
平成29年度 800千円、平成28年度 1,700千円から 差 引 △900千円です。
所管課 地域振興課
中区商店街魅力 アップ事業
地域社会の発展に貢献してきた中区の商店街が、さらに魅力を増し賑わう ことを目指すとともに、商店街の課題を地域の課題として捉え、商店街活性 化に向けた支援を行います。
(1)ハローよこはまへの商店街ブース出店(600千円)
ハローよこはまの会場に商店街エリアを設け、広く中区の商店街の魅力をPRします。
(2)商店街広報活動事業(200千円)
ア 商店街紹介ホームページの更新
中区ホームページに作成した商店街を紹介するページを適宜更新し、内容の充実を図ります。
イ その他情報発信
区役所の待合スペースのモニター等を活用したPR等により、中区商店街の魅力を発信します。
≪参考≫中区アニバーサリーツアーin商店街(仮称)(経済局区配予算)中区制90周年・開港記念会館100周年記念事業と連携し、中区への誘客を図る取組として、29年に周年を迎える商店街・地域を中心に区内各所を巡る回遊型イベントを、経済局と連携して開催します。
平成29年度 800千円、平成28年度 1,700千円から 差 引 △900千円です。
所管課 地域振興課
2017年5月15日月曜日
「ムスリム観光客対応セミナー」:日本アセアンセンター貿易投資部
「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第5回基礎編)後援のご案内
国際機関日本アセアンセンターは、東京商工会議所、日本商工会議所、日本マレーシア経済協議会が開催する「ムスリム観光客対応セミナー」を後援いたします。
本セミナーの講師は、全国でムスリム対応をする飲食店・ホテル・ショッピングセンターなどの情報を多言語で発信し、訪日ムスリム観光客情報に詳しい、ハラールメディアジャパン代表取締役の守護彰浩氏です。
第5回基礎編はムスリムの基本・ハラールフード、集客方法など基礎編の内容に加え、ハラール化粧品についても触れるほか、ハラール調味料の展示・サンプリング、試食も予定しています。
ムスリムの方への理解を深めていただく絶好のチャンスとなっております。
ハラールについて知りたい方、興味はあるけどよくわからない方等、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【日 時】 2017年5月30日(火)14:00~17:00 (受付開始 13:30)
【会 場】 IVY HALL 2階ミルトス (東京都渋谷区渋谷4-4-25)
https://www.ivyhall.jp/access/
*東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅から徒歩5分
【主 催】 東京商工会議所、日本商工会議所、日本マレーシア経済協議会
【後 援】 国際機関日本アセアンセンター
【講 師】 ハラールメディアジャパン株式会社
代表取締役 守護彰浩氏
【定 員】 100名(先着順)
【参 加 費】 無料
【参加資格】 外国人観光客へのサービス向上をお考えの方、行政関係者、
商工会議所職員など
◆プログラム、お申し込み方法等詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
・詳細: http://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2017/0428102313.html
・お申し込み: http://www.jcci.or.jp/post-194.html
※申込みいただいた方に受付票を電子メールにてお送りいたします。
当日は受付票をご持参のうえ、受付へご提示ください。
※お申し込み締切日:5月24日(水)
【お問い合わせ】日本・東京商工会議所 国際部 小林・松岡
TEL:03-3283-7647 FAX:03-3216-6497
E-mail:kokusai@jcci.or.jp
◇--------------------
国際機関日本アセアンセンター 貿易投資部
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル
TEL 03-5402-8006 FAX 03-5402-8007
e-mail info_in@asean.or.jp
URL http://www.asean.or.jp
--------------------◇
国際機関日本アセアンセンターは、東京商工会議所、
本セミナーの講師は、全国でムスリム対応をする飲食店・ホテル・
第5回基礎編はムスリムの基本・ハラールフード、
ムスリムの方への理解を深めていただく絶好のチャンスとなってお
ハラールについて知りたい方、
【日 時】 2017年5月30日(火)14:00~17:00 (受付開始 13:30)
【会 場】 IVY HALL 2階ミルトス (東京都渋谷区渋谷4-4-25)
https://www.ivyhall.jp/access/
*東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅から徒歩5分
【主 催】 東京商工会議所、日本商工会議所、日本マレーシア経済協議会
【後 援】 国際機関日本アセアンセンター
【講 師】 ハラールメディアジャパン株式会社
代表取締役 守護彰浩氏
【定 員】 100名(先着順)
【参 加 費】 無料
【参加資格】 外国人観光客へのサービス向上をお考えの方、行政関係者、
商工会議所職員など
◆プログラム、お申し込み方法等詳細は、
・詳細: http://www.jcci.or.jp/news/
・お申し込み: http://www.jcci.or.jp/post-
※
当日は受付票をご持参のうえ、受付へご提示ください。
※お申し込み締切日:5月24日(水)
【お問い合わせ】日本・東京商工会議所 国際部 小林・松岡
TEL:03-3283-7647 FAX:03-3216-6497
E-mail:kokusai@jcci.or.jp
◇--------------------
国際機関日本アセアンセンター 貿易投資部
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル
TEL 03-5402-8006 FAX 03-5402-8007
e-mail info_in@asean.or.jp
URL http://www.asean.or.jp
--------------------◇
2017年2月13日月曜日
「みんな大好き!横浜の商店街おやつフェア」開催のお知らせ。
山手地区商店街連合会からは、本郷町商栄会、本牧館ばろん店が出店します。
1 開催概要 【名称】みんな大好き!横浜の商店街おやつフェア 【日時】平成 29 年2月 18 日(土)・19 日(日) 各日 10:00~19:00 ※店舗により、商品がなくなった場合、早めに販売を終了することがあります。 【場所】MARK IS みなとみらい 1階 みんなのアトリエ(西区みなとみみらい 3-5-1)
お問合せ先 経済局商業振興課長 椎葉 秀幸 Tel 045-671-2577
本牧館【ばろん店】(HONMOKUKAN)
神奈川県横浜市中区本郷町2-49
TEL:045-622-0230
営業時間 9:00~19:00
定休日 1/1~1/3
イートイン 無
「JR根岸駅」より、横浜市営バスで17分「本郷町」下車、徒歩2分
山手駅から1,013m
横浜市経済局では、マークイズみなとみらい様と連携し、市内商店街で人気の「おやつ」を集
めた「みんな大好き!横浜の商店街おやつフェア」を開催します。
本イベントには、スイーツやパンなど、子どもから大人まで楽しめる様々な「おやつ」を取りそ
ろえた個性豊かなお店が、8店舗出店します。ぜひこの機会に、会場に足を運んでいただき、商
店街の魅力ある逸品を再発見してください。TEL:045-622-0230
営業時間 9:00~19:00
定休日 1/1~1/3
イートイン 無
「JR根岸駅」より、横浜市営バスで17分「本郷町」下車、徒歩2分
山手駅から1,013m
1 開催概要 【名称】みんな大好き!横浜の商店街おやつフェア 【日時】平成 29 年2月 18 日(土)・19 日(日) 各日 10:00~19:00 ※店舗により、商品がなくなった場合、早めに販売を終了することがあります。 【場所】MARK IS みなとみらい 1階 みんなのアトリエ(西区みなとみみらい 3-5-1)
お問合せ先 経済局商業振興課長 椎葉 秀幸 Tel 045-671-2577
2017年1月30日月曜日
登録:
投稿 (Atom)